kzkzabのブログ

引きこもり。不登校。年齢問わず…すばらしい才能あるとこ見せます。職人さんなどと繋ぎ合わせたい!追記…今でもまだ引きこもり、不登校等で困ってる方々は違う改善方法を試してみませんか(笑)職人さん、定年退職した方々等の連絡も待ってます。次の世代へバトンタッチ👊こちらも似た内容ですhttp://kzkzab0316.livedoor.blog

2025-01-01から1年間の記事一覧

面談で💦 不登校 ひきこもり!

中3の女の子が私に🤦 ↓ 不登校の事って 親も素人なのにね。 なんで分かったふりでうるさく言うの? リアルに体験してるの私なんだけど 私の方が上だよね ぐっ…痛い所を😑 でも…まぁ、そうなるわな

Xでも書いてます…続きもの⑫

こどもが学校に行きたいけど 行けない。 行きたいけど!と発言されたら お父さん、お母さんはどう思いますか? 嬉しい 複雑 違う気持ちなど 期待もする そして待ってみる 待ち疲れて 言い合いになる時もあれば 本当に身体を病んでしまったり この状況になる…

おやすみなさい💤 不登校 ひきこもり!

自分の事にように喜んでくれる人や笑顔にさせてくれる人は身近にいますか? 🌺自分以上に自分を想ってくれる人を大切にする事 🌻そしてダメなところも言ってくれる人は、もっと大切にして下さい。 触れ合いを大事に✨ 人と関わる事で変わる子供もいます😌 おやすみ😴

ぶっちゃけトーク😱 不登校 ひきこもり

学校もフリースクールも 通信制高校〜進学と 面談していると 自由がない堅苦しい時間の 学生生活のこどもが沢山 こりゃ悩むし 疲れるわ! 私でもやってられねー感あるし 起立があるなら起立のこどもが コミュ障があるならコミュ障のこどもが →少しリラックス…

Xでも書いてます…続きもの⑪…2 不登校 ひきこもり

少し付け加えます。 不登校だから ◯◯障害だから これをやればいいよ!ではなく… 今はこれをやればいいよ! これをまずは終わらせよう! ✨このやり方なら出来るし 少し周りと違うやり方だけどね(笑) 出来たらみんなと同じやり方でもやってみるか? 出来たら…

不登校 いじめ🥹

誰かか弱いやつをいじめてたら その分 あなたが強くなってあげて 誰かが意地悪してたなら あなたが優しくしてあげて下さい😌 この気持ちを持って生活してるだけで意外と成長します。

Xでも書いてます…続きもの⑪…1 不登校 ひきこもり

同業者か似た仕事柄の方の… 少し気になるポストが流れてきたので私目線で1言 今がよければいい! これしか出来ないこども、これだと出来るからこれだけをやらせる! 不登校だから! このこどもの特性だから! だから学校が合わない だからやらなくていい は…

Xでも書いてます…続きもの⑩…2 不登校 起立性調節障害

不登校支援などをしている方や教師も含めて資格取得をして頑張ってる方も凄いです。 お疲れ様です 事業をしている方も頑張ってもらいたいです。が 話を聞く…会話をする。 こどもと接する→一緒に行動する! までやってあげて下さい。 話を聞いて 大人が予定を…

考え方次第😌 不登校 ASD ADHD

毎日…勝ちや成功の人生はあまりやってこないよ 勝ちや成功も大事だけどね☝️ もっと大事なのは負けを理解する事。 素直になる事。 謙虚になる事。 負けを受け入れる気持ちがなければ次の一歩をなかなか踏み出す事が出来ないかな🙄

Xでも書いてます…続きもの⑩…1 不登校 フリースクール 通信制高校

ぶっちゃけ🙇 担任の先生や支援事業経営者さん 寄り添い方…接し方 そんな感じでいいんですか? 来る人 来る人にほとんど同じアドバイス!生活の仕方もみんな違うんですよ🤦 居場所作っても 通えないこどもの事まで 考えて説明してますか🙄

13歳男の子が…載せてと😤(不登校 起立性調節障害)

俺のお母さんと違う施設の相談員は学校行けないなら行かなくていい派でした。 俺は行きたい! けど行けない今なんです。と 説明しても お母さんは行かなくていいから…休みなさい。 ゆっくり気持ちを整理しなさい。ばかり 今の支援者さん ちゃんずさんと繋が…

休むとサボるは違います😤

休む事とサボる事は違いますよ。 周りからみてサボってると思われても自分にプラスになるなら それは休んでる事☝️ サボると錆びるし 休むと回復する だから休む時は ビシッと休む事も大事です😌

亀さんでも大丈夫🫩

子供の本音…建て前 「見切れてますか」 私はなるべく学校に行くように促す派です。 ですが 行けない…行かないこどももいます。 その時は 次に道をすぐ探したりはしないかな 時間がかかり回り道ですが カメさんでいいと思います 「好きにさせる、やる気が出る…

こども達に😗

傷ついてわかる (友達の素晴らしさ) 親になってわかる (両親の偉大さ) 負けて初めて知る (努力の大切さ) 失って気づく (当たり前の有難さ) 本当に大切な事は後から気づくものです。 自分の事ばかり考えずに 今日だけ少し気配りを😌

Xでも書いてます…続きもの⑨ 不登校

前の⑧…意見が分かれてて、まぁそうなるよな(笑) としか言えない現状 どうなのかは分かりませんが 私は支援者として厳しい部類だと思ってますけど 逆に激甘で遊びメインでやりすぎだろ!とも思う部分も多々あります。 不登校でも通信制高校なら入れるよ! …

あるお母さんから嬉しい報告🤟

ちゃんずさんありがとうございます 先日から息子が外に出るようになりました。 きっかけはちゃんずさんの提案 お友達のを数時間預かって そのお散歩に… (ちゃんずさんに毎日家族や周りの状況を話をして子供がどんな子供だった思い出していく内に私達親も変…

Xでも書いてます…続きもの⑧

私は通信制高校の青森キャンパスのアドバイザーをしてますが その時によく面談で親の方やこどもも、中学時代は不登校だから通信制高校なら通えると思って見学やお話を聞きに来ました!という言い方ででお話をする方が沢山います。 その時、私は必ず 私の所は…

こども達に😌

みんなは 笑いたい時には笑えて 話したい時には話せて 分からなければ教えてもらえて 食べたい時には食べられる そしていつでも夢を追いかけられる 今日を楽しみゆっくり寝れる 当たり前の生活を 当たり前の幸せを大切に😌 6月も後半に入りますがガンバです😤

Xでも書いてます…続きもの⑦

面談をして立て続けに違和感 通信制高校なら なんとかなる!みたいな感じで言う方が今日も じぁ今、中学校はなんで行かせないの? なんとかなる!とはなぜ今思わないの? なんで通信制高校なら行くと思うの? なぜ卒業出来ると思うの? 今の中学校生活はなん…

昔の学校…朝の対応よかったはず🙄

学校の先生とか誰が悪いなどのポストではないです。 学校に朝、遅刻や欠席連絡はタブレットからスマホからしたい親の方は沢山います。 楽だ!というより 先生方に何を言われるか分からない。 何て言えばいいか分からない。 都合悪い。 時間を取らせて申し訳…

Xでも書いてます…続きもの⑥

この前の続きを少し… ADHD ASDの特性がある こども。 ADHDでも ①勉強が出来 落ち着いている子もいます。 ②本当に自分の興味がない事にはミスや不注意が多い子もいます。 ①のこどもは 落ち着いていても忘れ物が多いし、②は落ち着きもなく 不注意も多い!けど…

不登校家族に!学校に行けない子に伝えたい事😌

不登校だから 学校にほとんど登校してなかいから こんな所に通わなければいけない! と考えなくていいと思います。 学校関係者は目の届く場所を紹介したがりますが このやり方で長引いたり前進出来ない子も沢山いる事実は みなさんも知っておいて下さい (要…

オンラインもいいけど😑

外出してみて☝️ 知り合い…友達…親友 一度しかない人生出会う人は限られています 誰でも知り合いから始まり どんな出会いであっても大切にして下さい😌 そして大切にしたい人が1人でも多くいれば人生は豊かになりますよ。 出会いを大切に☝️

Xでも書いてます…続きもの⑤

3月末から5月に 不登校に関する考え方が分からなくなり迷走している 家族7組と面談 学校に行かなくていいじぁなく 今の学校が 今の学校の対応や先生方に不満があるから…ついつい 不登校でも大丈夫!に 今まで時間が経過してしまったみたいです。 本当は学…

こども達に😌

食べ方も大切な事 (イライラしたり昼夜逆転になってる時は特に注意してね) 食べ物を粗末に扱う人は 気遣いがなかなか出来ず 残す人は感謝が足りず 何かをしながら食べる人は 落ち着きがなく よく噛まない時は 心に余裕がない時! 当てはまったら要注です。…

Xでも書いてます…続きもの④起立性調節障害😣

私は文章力がある方ではないので、少しずつ ポストしていきます。 この数年、不登校のこども達や親の方々と関わって感じた事や思った事は☝️ (失言する場合もあるかもしれません…誤字脱字がありましたら) (みなさんに全てに当てはまるものではありません)…

大人の役割😤

中傷したり あげ足を取り合ったり 少し言い方が悪かったりしたら 集中攻撃される現在 大人でさえ びくびくしながらポスト (私は…やべー感じかな?と思いポストしますが) リアルに コミュニケーションを取る学校だと もっとびくびくするはずです。 こども達…

Xでも書いてます…続きもの③

私は文章力がある方ではないので、少しずつ ポストしていきます。 この数年、不登校のこども達や親の方々と関わって感じた事や思った事は☝️ (失言する場合もあるかもしれません…誤字脱字がありましたら) (みなさんに全てに当てはまるものではありません)…

Xでも書いてます…続きもの②

私は文章力がある方ではないので、少しずつ ポストしていきます。 この数年、不登校のこども達や親の方々と関わって感じた事や思った事は☝️ (失言する場合もあるかもしれません…誤字脱字がありましたら) (みなさんに全てに当てはまるものではありません)…

Xでも書いてます…続きもの①

以前まで 私の支援に否定的…アンチだった方数名から連絡があり この半月お話をしました。 不登校やひきこもり 学校の問題含めてのお話を☝️ そして 私の考え方ややり方をきちんと発信した方がいいと言われたので 随時ポストしていきます。 その方々のこどもさ…